ジャパン・レール・パスを利用するために在外公館で取得可能な書類のご案内

令和5年9月19日
JRグループが販売しているジャパン・レール・パスは「日本国の旅券及び『在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得したもの等』を有する方」が利用可能です。詳細についてはジャパン・レール・パスのホームページをご覧ください。

申請条件
  • 日本国籍者であること
  • 管轄地域内における在留期間が連続して10年以上であること(在留届で確認します)

1.「在留届の写し」

(1)窓口での申請

必要書類 同居家族分も必要な場合は、上記に加え、以下の書類もご用意ください。
(2)郵送での申請
郵送による申請をご希望の場合には,以下の書類を添えて在ハンブルグ日本国領事館、領事部(Japanisches Generalkonsulat Hamburg , Konsularabteilung, Domstr. 19, (Zürich-Haus 6. OG) 20095 Hamburg) まで申請してください。

必要書類
  • 在留届の写し交付申請書
  • 有効な日本国旅券(パスポート、人定事項ページ)写し
  • 住所疎明資料(住民票,公共料金の請求書等の写し。返却はいたしません)
  • 返信用封筒(住所を明記し,切手貼付済のもの)
同居家族分も必要な場合は,上記に加え,以下の書類もご用意ください。
(3)交付手数料は無料です。
(4)交付までに要する日数については在ハンブルク日本国総領事館(040 3330170)にお問い合わせください。
(5)在留届についてはこちらをご覧ください。
 

2.「在留証明」

ドイツ(管轄を問わない)に連続して10年以上居住しているにも関わらず,管轄公館への在留届の提出から10年経っていないため,「在留届の写し」の交付が受けられない場合は,在留証明を申請・取得することによりジャパン・レール・パスの購入が可能です。詳しくは,在留証明をご覧ください。

なお,ジャパン・レール・パス購入のためには,購入者1名につき1通の在留証明が必要とされています。同居家族をまとめて証明する形式では購入できません。