ハンブルク州主催ドイツ統一記念日行事「市民祭」参加募集のお知らせ
令和5年6月14日
ハンブルク州は、現在、独連邦議会参議院議長州を務めており、議長州として、本年のドイツ統一記念日に際しての記念行事「市民祭(Bürgerfest)」を開催するとして、今般、当地の領事団に対して、ハンブルクに居住される各国の方々のこの市民祭への「参加」についての案内がありました。この市民祭には、ドイツの全16州の他、ドイツの主要憲法関連機関も参加予定とされています(下記州プレスリリース参照)。
参加形態は、ブース出展またはパフォーマンス披露とのことで、各国については、いずれも各国に関連したもので、その国とハンブルクないしドイツの連携が感じられるようなものがありがたい、とのことです。
つきましては、この行事への「参加」にご関心のある方は、当総領事館にてとりまとめてハンブルク州側に通報させていただきますので、以下をご参照の上、期限までに下記連絡先まで通知願います。なお、希望者多数の場合、またハンブルク州側との調整により、全ての希望者の方々のご希望に応えられない場合がありますので、右予めご了承願います。
(参考)ハンブルク州の連邦参議院議長州就任と統一記念日行事について(州プレスリリース):https://www.hamburg.de/pressearchiv-fhh/16529414/tag-der-deutschen-einheit-2023/
市民祭への「参加」形態
全体日程:2023年10月2日(月)10:00~19:00
10月3日(火)10:00~21:00
場所:Gerhart-Hauptmann-Platz(GALERIA Hamburg Mönckebergstraße隣接エリア)
参加形態:
●ブース出展
日時:上記開催期間中
(上記期間・時間帯通しではなく、他の参加者との調整により、一部の時間帯のみの出展も可能。なお、他の参加者との調整が必要な場合は、当事者間で行っていただくことになります。)
小型テント(3m×3m、ないし3m×4m)はハンブルク州側から無償提供。その他の必要経費(電気代、水道代等を含む)については自己負担。
●パフォーマンス披露
上記開催期間中、市民祭特設ステージにて1団体20~30分程度(具体的時間付け等詳細はハンブルク側にて調整中であり未定。)
お申し込み方法:
6月23日(金)中までに、当館代表メール(hh-konsulat@hb.mofa.go.jp)宛に以下についてご連絡ください。また、照会等もこちらのメールまでお願い致します。
●ブース希望の場合:希望団体名、希望期間・時間帯、展示内容、無償テントの希望の有無、水道、電気使用の有無
●パフォーマンス希望の場合:参加団体名、希望期日(時間帯)及び演目。(上記のとおり、具体的時間付けは現在未定ですので、右ご了承ください。)