山守雄ハンブルク大学アジア・アフリカ研究所日本学研究室非常勤講師への外務大臣表彰伝達式
令和4年6月10日
6月9日(木)、加藤総領事公邸にて、山守雄ハンブルク大学アジア・アフリカ研究所日本学研究室非常勤講師への令和3年度外務大臣表彰の伝達式が行われました。山守氏は、1974年以来約50年に亘り、ハンブルク大学の日本語教師として、ドイツにおける日本語教育を推進した功績が認められ、この度の受章となりました。
加藤総領事は、伝達式において、山守氏の大学生への日本語教育を通じた対日理解の促進やドイツ国内での日本語の普及・日本語教育の質の向上に対する比類ない貢献、また、書道や茶道(表千家)の知見を生かした日本文化の発信への尽力を讃えました。
山守氏からは、今回の受章及びこれらの活動への様々な方々の支援に対し感謝の意が述べられました。