„Tokushima presents: "

令和3年11月8日
 ニーダーザクセン州と友好交流提携を行っている徳島県と当館の共同企画として徳島県の伝統、文化、最近の徳島の取組等について紹介して参ります。
 リューネブルク市と鳴門市の姉妹都市関係(1974年~)など、徳島県とニーダーザクセン州との間の活発な交流にはすでに長い歴史があり、それを背景として「徳島県とニーダーザクセン州との間の友好協力体制に関する共同宣言」が、2007年9月13日に署名されました。それ以降、これまでの交流に加えて、県・州レベルでも教育、文化、スポーツおよび経済分野で交流が行われています。

第一回:阿波人形浄瑠璃とは?(ドイツ語)
第二回:徳島・ドイツにおける交流の歴史
第三回:ベートーヴェン「第九」アジア初演の地・徳島
第四回:徳島県で藍染め体験をしてみませんか? 
第五回:上勝町ゼロ・ウェイストセンター